どれにしようかなー?

お買い物

こんにちは。正月町おうち保育園®の大内桂子です。

きょうは、Hちゃんのお迎え&保育でした。

 

『100円分のお買い物』を体験中~

お買い物

どれにしようかなー?と駄菓子を選びながら、2けたのたし算もしなくちゃ!

楽しそうにお買い物をしているHちゃん。

精算したり駄菓子を袋に入れたり、ぜーんぶ自分でやりました!

Hちゃんの成長ぶりをみれて、うれしいなー♪

 

お買い物した後は、公園で遊ぶことにしました。

あそび

ブランコをどちらが高くこげるか、競争したけど

大きな揺れるがちょっと苦手な私。。。

一方、Hちゃんは気持ち良さそうに、ゆーらゆーら♪

他の遊具でも遊んだり、かけっこしたりと

久しぶりの公園で楽しんで、帰り道はしりとりをしている中、

2ひきの犬ちゃんにもあえてご機嫌なHちゃんでした。

また明日も楽しもうね!

 

 

初めてのあやとり

あやとり2

こんにちは。正月町おうち保育園®の大内桂子です。

きょうのお天気は雨が上がった後は蒸し暑い感じになって、午後は強風が吹き

移り変わりが激しい一日でした。

そんな中、Mちゃんのお迎え&保育と4才Kくんの夜間保育でした。

 

水たまりを見ると入りたくなるのが子ども~

普段のシューズなのにパシャパシャやって喜んでるMちゃんです。

案の定、履いてたハイソックスが濡れて、外の物干しで乾かすことに

なりました。

強風のお陰で帰るころには乾いて、よかったね!

裸足になったMちゃんは、部屋の中を楽しそうに踊ってました♪

そして、学校から持ち帰った絵の具セットでお絵描き~

え

2色から3色の絵の具を混ぜ合わせて、自由に筆を動かして

とても楽しそうでした。

 

さて、夜間保育の4才Kくんは車中で自作?の歌を歌って元気そう。。。

きょうは寝なくてよかった!

あやとりをやりたーい!というので、緑・黄緑・赤の毛糸を出したら

この色を選びましたよ!

あやとり

オリジナルのものをつくって、うれしそう♪

将来、あやとり名人になっちゃうかもね!

 

 

 

 

お気に入りの焼きプリン

おやつ1

こんにちは。正月町おうち保育園®の大内桂子です。

確定申告を昨日済ませて、ほっと一息ついていたら、きょうで2月も終わり。

春が待ち遠しいですね!

そんな風に思っている中、きょうはMちゃんのお迎え&保育でした。

 

いつものように、まずは宿題を始めたMちゃん。

算数ドリルの最後のページをやっています。

その様子を見ながら、もうすぐ1年生を修了するんだなーと感慨深くなりました。

そんな想いになれることに感謝!

 

さて、おやつはお気に入りの焼きプリン。

おやつ1

大きなお口を開けて食べてる~

おやつ2

あっという間におやつの時間終了となりました。

 

この後は、咳が出るので静かに遊ぶことにしました。

『夜店すごろくゲーム』をすることに~

あそび

久しぶりだと、なんか新鮮な感じ!

たまにはこんな遊びもいいですね♪

 

 

 

 

 

にゃん、カワイイー!

動画

こんにちは。正月町おうち保育園®の大内桂子です。

きょうはパラパラと雪が降る寒い日でした。

そんな中、午前中は『朝日サリー』の取材を受け、

午後からはMちゃんとHちゃんのお迎え&保育でした。

 

さて、きょうは何の日? そう~2月22日は猫の日。

ねこちゃん、だいだいだーい好きなMちゃんとHちゃんは

『ころすけくん』の動画を見て、「にゃん、カワイイー!」と連発。

動画

おうち保育園協会(R)のはっぴぃママさんちの猫ちゃんです。

MちゃんとHちゃんのために動画をアップしてくれました!

 

このふたり、おやつの時間もにこにこ顔でしたよ!

Mちゃんが好きなおにぎり、Hちゃんが好きな梅干しが出たから~

おやつ

 

エネルギー充電した後は、昨日作っておいたクリスタル?を

クリスタル

手にはめて高く重ねた箱積み木をキックして、パワー全開でした。

来週も元気いっぱい遊ぼうね♪

 

 

おやつは駄菓子だよ!

おやつ2

こんにちは。正月町おうち保育園®の大内桂子です。

2月20日(火)、午前中はいわき市の立ち入り調査があり、

午後からはMちゃんのお迎え&保育でした。

 

Mちゃんは学校で学力テストがあったらしく宿題がいつもより

少なめだったので、久しぶりに公園へ遊びに行きました。

公園

貸し切り状態の公園でブランコに揺られて気持ちいい~

目標の木までよーいドン!

冬の間に重くなった体で、元気なMちゃんを追いかける私。。。

二人とも息をはーはーさせて、これもまた気持ちいい~

 

体をいっぱい動かした後のおやつは~

おやつ2

テーブルの上に駄菓子がいっぱい!

実は、公園で遊ぶ前に初めて100円分のお買い物を体験したMちゃんです。

コーラガム、うまい棒。。。と1個ずつかごに入れながら計算をする姿に

成長ぶりを見ることができて、嬉しいなー!!

また、お買い物に行こうね♪

 

 

楽しみな時間♪

たこ焼き

こんにちは。正月町おうち保育園®の大内桂子です。

2月15日(木)はMちゃんとHちゃんのお迎え&保育でした。

前日から「明日はHちゃん来るのかな?」って楽しみにしていたMちゃんは、

集中して宿題をしてました。

一方、Hちゃんは算数ドリルをやっていて「もっと難しいのがよかった!」なんて

余裕を見せてましたよ。

そして、音読の『早口言葉』ではみんなで真似をして~

「大内さん、違うよー」とMちゃんのご指導が入り、口の周りのいい運動になった

私です(^-^;  やっぱり、子どもの方が得意ですね!

 

さて、楽しそうにな二人の笑い声が聞こえてくる中、『変わりたこ焼き』の準備~

最初は私が焼いて、次は志賀さんが代わってくれて

みんなで熱々のたこ焼きをフーフーしながら食べるの最高!!

たこ焼き

お腹が満たされた後は、ふわふわねんどでパフェ作りだって。

あそび

愉しい時間はあっという間に過ぎて、また来週一緒に遊ぼうね♪

 

甘ーいおやつの時間♪

おやつ2

こんにちは。正月町おうち保育園®の大内桂子です。

冬季オリンピックで選手たちの活躍を見て元気をもらい、

さあ~今週もがんばりましょ!

 

さて、きょうのMちゃんは早めに宿題を終えたので、

久しぶりに公園へ行って縄跳びの練習をしました。

なわとび

前跳び・かけあし跳び・後跳びを一生懸命に跳ぶ姿を見て

私も一緒にやってみましたが、息切れ。。。(^-^;

でも、気持ちいいね~♪

帰り道は、お題が『この世にないもの』でしりとりをしながら、

へんてこな言葉が次から次へと出てくるから笑いっぱなし。

 

体を動かした後は『チョコフォンデュ』で甘ーいおやつの時間。

おやつ

トーストした食パン・イチゴ・バナナ~どれも美味しくてパクパク!

とても満足そうなMちゃんでした(*^^*)

 

 

 

もうすぐバレンタインデー♡

飾りつけ1

こんにちは。正月町おうち保育園®の大内桂子です。

もうすぐバレンタインデーですね!

そこで、MちゃんとHちゃんはいろんな形に型抜きしたブラウニーに

トッピングして楽しみました。

飾りつけ1

表面にチョココーティングしてチョコレートスプレーやアラザンで

おしゃれに飾りつけするふたり~集中してるから部屋の中がシーン!

そして、出来上がったものからおやつに選んだものは、これ。

おやつ

残りは、おうちに持ち帰りしました。

ちょっと早めだけどママたちに喜んでもらえたら、うれしいね!

 

おにぎり作り

おにぎり3

こんにちは。正月町おうち保育園®の大内桂子です。

きょうは、MちゃんとHちゃんのお迎え&保育でした。

 

「Hちゃんと一緒に梅干し入りのおにぎり食べたいなー」という

Mちゃんの希望に応えて、本日のおやつはこんな感じ~

おやつ

おにぎりを作る手つきが、とてもいいですね!

楽しく握って、おいしく食べて、幸せ~♪

 

この後は、やっぱり『ごっこ遊び』だよねーということで

くまさん親子と一緒にふたりもハウスの中。

はうす

くまさんにミルクを飲ませたり抱っこしたりと楽しそうに

お世話をしてました。

 

Mちゃんが帰った後、Hちゃんはブラウニー作りのお手伝いしてくれました。

ブラウニー

明日みんなで飾りつけしましょ!楽しみ~♪