いろんなものを作ったね♪

こんにちは。

正月町おうち保育園®の大内桂子です。

猛暑続きで体調管理が大変ですよね!

睡眠をしっかりとって、なんとかこの暑さを乗り越えたいものです。

 

さて、8月2日は5才Kちゃんの土曜保育でした。

「一緒に遊ぼう!」って言いながら部屋を見回すKちゃん。

まずはデュプロレゴで遊ぶことにしました。

ウマさんたちの小屋を作って、黄色のかごを手にすると~

「えさやり体験をするから外に置くの!」だって。

そして、緑色の折り紙をちぎって牧草作りをして、えさやりをしましたよ。

 

この後は花ブロックで何やら作り始めました。

ポケモンのキャラ○○(Kちゃんに聞いたキャラ名忘れちゃった)だって。

集中して、あっという間に作り上げました!

 

外は暑くてずっと室内遊びで過ごすことになったけれど、自分がやりたいことをすぐに見つける

Kちゃん。

「アクアビーズ」でウサギやイルカ作りもしましたよ。

ビーズ用のペンを使わずにピンセットや指でビーズをセットしていくと、

時々ずれてしまったりしても辛抱強く取り組んでました。

えらいね~!

帰るまでにある程度乾いたので、持ち帰ることができてKちゃんは満足そうでした。

 

「ごっこあそび」もたくさんして、Kちゃんとの言葉のやり取りを楽しむことができた土曜保育でした(^^)