スピンアゲインで盛り上がる♪

こんにちは。

正月町おうち保育園®の大内桂子です。

新年になって初めてのブログアップですが、今年もお読みいただけるとうれしいです!

よろしくお願いいたします。

 

さて、1月21日の午後は3才Kちゃんの一時預かり保育でした。

インフルエンザが流行っているけど、Kちゃんは元気いっぱいにやってきました。

いつものように遊び始めようとしたら、ほら!棚の上にある新しいおもちゃを手にとって~

「これ、なーに?」だって。

「Yくんが作った潜水艦かな」と応えると、お家から持ってきたマーシャルを載せてごっこ遊び~

せんすいかん2

トトトマトちゃんの歌を鼻歌交じりに歌いながらご機嫌なKちゃんでした。

そして、パウパトロールのキャラクターでこんな遊びもしましたよ。

グットトイの「スピンアゲイン」のギアの上にマーシャルやスカイを載せて~

ギアがスピードアップしてくるくると回ると、スカイたちが飛ばされてしまう。。。

すると、遊んでいるうちにギアが斜めになってゆっくり回るとスカイたちが落とされないことに気が付いたKちゃん!

ギアが回り始めると「ゆっくり!」と声掛けしても~なかなかうまくいきません。

でも、この遊びが気に入って何度も何度もチャレンジしてました!

「ゆっくり」と「はやい」を遊びながら学んだKちゃんでした(^^)

 

お昼寝をしなくなったKちゃんですが、こんなふうにゴロンとしてまったりタイム。

 

歌いながら「ごっこあそび」をいっぱいできて楽しかったね♪

また遊ぼうね!